プラスなプレス:satomido日記

今日はsatomido会議

karenda-.JPG
毎週ちゃんと会議してます。一時は暗礁に乗り上げるのか!!と心配しましたがトンネルから抜けました。7月7日の七夕オープンのshopはまずは個展で発表した商品を販売!私の手描きのままの商品なんかもあったりします楽しみに!その後開発した商品群が並ぶことでしょう。まずはTシャツから。きっといいかんじにしあがることと思います。このsatomidoはギフト用にラッピングにもこだわりますよ!自分用に友達用にぜひご利用ください。メインの商材はイラストレーターsatomidoの作る「絵本」と決まりました。”餅は餅屋”原点に帰って私の得意なものは何?と問い詰めました。スタッフのikuが「それはやはり絵本でしょう」と。なんだか背中をポンと押されたようで「そうかあ」と気づきました。
考えたら10年以上も前「生まれたつきからはじまるウチの子だけのカレンダー」開発に一役買いました。今も根強く売れてます。喜んでもらってます。こんなの欲しかったんですと言ってもらってます。それが何より嬉しい自分に気づきました
  ↓
http://www.rakuten.co.jp/lisulisu/577801/628222/

「ギフトに使える絵本」のカタチを模索して商品作りに励んでいきますね!!

2005年06月30日
お仕事コメント(0)

おいしいもの教えてもらいました

butter.JPG
この間emikaさんとリシュリシュに行った帰りにお互い家庭があるのでパンを買って帰ろうということになり
アンデルセンによりました。ちょうどデンマークフェアをやってて覗いてたらemikaさんが「このバター本当においしいんですよ!びっくりするくらい、一度食べてみたら病み付きになったんですよ」というので私も思わず買ってみることにしました。もちろんおいしいフランスパンも一緒にね。帰って食べてみました!本当においしかったですよ。あっさりこってりって変な表現だけど・・。そんな感じでおいしくいただきました。ご飯がなくてもパンがあればやってける我が家であります

2005年06月28日
おいしかった報告コメント(1)

2日間休みました

低温なので熱は出ないのですが日曜から節々が痛くなりパソコンも休息日とし早寝しました。昨日は病院で注射と薬を頂いてまた早寝。たまにはちゃんと「睡眠」をということだと自覚し(いい解釈いい解釈)”熱さまシート”をおでこにはって8時間以上爆睡しました。まだのどは痛みますが体は少しづつ楽になっていってます。しかし”熱さまシート”きっと小林製薬(?)寝返りを打っても張り付いてるのでまるでシップ薬のように長時間効くので助かりました。さあ、今日からまた無理しない程度にがんばります!

2005年06月28日
日常のことコメント(0)

休息の日に

tamanegi.JPG
朝は3女と”映画に行こう”と先週から約束してたので「電車男」を見に行きました。やはり週に一度くらいいやがられても3女とちゃんと話する時間をとりたいと思います。行く道々結構いろんな話をしてくれました。時間ぎりぎりに出たので「無理・・間に合わないよ」と3女はあきらめてましたが「絶対間に合わす」と親の威厳を保ち目的の映画館を急遽変え広島市内にある映画館に行きました。きっと上映中寝てしまうだろうと思ってましたが・・・やばっ!涙流しながらはまって見てました。終わって本屋に行きお互いの本を見つけ購入して帰宅。私は昨日からちょっと体調がよくないのです。のどの状態が悪いのです・・!風邪?しかしmocomocoに予約を入れてたので気分転換に行くことにしました。行ってよかったー!dabada-daさんが終わる時間に来てくれて、なんとたまねぎのポトフ(肉がないのでポトフとは言わないらしい)を”食通の次女に味わってもらって”と作ってきてくれました。なんとうれしいこと。感謝です。mocomocoエステを終えおしゃべりしてました。このブログのことや私の商品作りのこといろいろ話しててお互い雑貨好き同士、意外なてヒントをたくさんいただきました。のどにやさしいお手製コーヒーゼリーもご馳走になりながら本当に癒されました。なんだか昨日のえみかさんといいdabada-daさんといいそして一緒にやってるikuちゃんといい落ち込みトンネルに入り込んでるときにヒントをもらうことが多いのです。それってとっても貴重で何よりも嬉しい瞬間なのです。satomidoの商品群はみんなのおかげで生みの苦しみを抜け出せそうな予感です。あとはどう表すか、私の番です。みんなの期待に添えられるような商品を作らなきゃ!
写真はdabada-daの作ったまるごとたまねぎ煮込みにウィンナーを入れたもの。たまねぎがやわらかでとろけておいしかった!暑い日に熱い食べ物で元気もらえました。

2005年06月25日
しあわせの種コメント(1)

音楽

satuei.JPG
”僕らの音楽”という番組にkiroroが出ていて「長い間」を唄っていた。この歌を聴くと7年前の離婚のときのことを思い出す。いわくつきの1曲で当時この唄が好きになれなかった。その番組の中で「未来へ」という曲も唄っていてこれは長女の高校時代にはやっていてよくくちずさんでいた記憶がよみがえった。音楽って不思議ですよね。曲を聴くだけでそのときのことが鮮明に思い出されてタイムスリップしたかんじになります。
15年前会社を始めたときはちょうどkanの曲の「愛は勝つ」という曲が大ヒットした年で”どんなに困難で苦しいときも信じることさ!必ず愛は勝つ!”というフレーズにずいぶん励まされました。「この曲聞くと元気出るよね」となかなか軌道にのらない会社で苦しかったときに社長の日野さんとふたりで涙した思い出が蘇ります。洋楽も好きなのですが思い出の曲というのは必ず当時の出来事とリンクしている歌のようです。去年落ち込んだときはずーーとケツメイシの「涙」を聞いてました。フランスに行ったときにはガイド兼運転手さんのフィンランド人の女性が車でなぜだかミッシェル・ポルナレフの「ホリデー」がかかると大きなボリュームにして歌うのでフランスの思い出イコールミッシェル・ポルナレフの「ホリデー」になってしまいました。そのフィンランド人懐メロ好きな人だったのでしょう。(もうちょっと違う曲で思い出したいのですが・・・)
昔から仕事をしてるときも家で過ごすときも寝るときも必ずFMのスイッチをいれてました。音楽が流れてないと落ち着かないんですね。さすがに最近は家で夜は聞かなくなりましたが。

リシュラやリシュリシュでも店に合う音楽を見つけています。一人で買い物してるときは特に音が耳に残りますから、買ったモノを手にするとそのときの音までも思い出しますものね。今リシュリシュでは「つじあやの」さんのCD『COVERGIRL』をかけてます。ウクレレの素朴な音色とつじあやのの素朴な声が店内に響きまるで自分の部屋で口ずさんでるかのような錯覚に陥ってしまうので人気のようです。昔の歌謡曲&POPSをカバーしてて「別れても好きな人」なんかもあっさり歌ってくれてるので演歌のように聞こえませんの、いいですよ!これ。は『ラブレター』と『黄金の月』『チェリー』が私はお気に入りです。
写真は昨日リシュリシュにデザイナーえみかさんと撮影隊で行ったのでえみかさんが撮影してる様子。リシュリシュに似合う音が聞こえてくるような”らしい広告”を考えてます。

2005年06月25日
好きな音楽コメント(2)

やっぱり日本がいいのです

simon.JPG
私のページのフランスページが上がると同時に「リシュラ」のページにもフランスで仕入れたものが紹介されてるんです。
  ↓
http://www.lisur.jp/lisur/French_2.htmlフランスの人が日常に使ってるものなんかを中心に買い付けてきたものがお店に並んでます。特に業務用の食器は飽きない柄のものでしかもデッドストック品を仕入れてきてます。ぜひリシュリシュやリシュラオッフルを覗いてみてくださいね。先日フランソワーズが来たときも話してましたそれは「日本っていいよね!」ってこと。フランスから帰ってからじわじわ日本のよさが気になってます。フランスへ行ったからこそ日本のよさが気になってます。フランスに行ってるときに泊まったホテル3つ、古い建築物のためペンキを何度となく塗り替えた窓枠やドアがそのままのホテル、片田舎で古い道具を手入れしていて大事に使ってるホテル、近代的で(日本いる感じ)ドアキーもカードでなんでも整うホテル、どれが印象に残ってるかというと古いタイプの前2つなのです。ほんとうにフランスに来た!って感じがしました。帰ってから尾道や福山、大島のふるいお店を見つけたくさん覗きました。私たちが子どものころ使ってた昔の商品を見つけたときなんとわくわくしたことでしょう。憧れのフランスにいったからこそ日本に帰ってきて日本のちょっと昔にあった「洋」をあこがれていた時代の丁寧な道具にものすごく魅力を感じてます。日本にいるからこそ日本を見つめなきゃいけない気がふつふつとわいてきてます。これからの[リシュラオッフル]ほか「リシュリシュ」は日本のその時代(昭和40年代かあ?)をきっちり見つめてご紹介します

そうそう写真のフランスの食器やさんで仕入れたお皿も昔の「洋」にあこがれてた時代にあったようなお皿でしょ!かわいくていいものは万国共通なのです。

2005年06月24日
お仕事コメント(0)

定例satomido会議

illus.JPG
もう少しでWebshopオープンです。まずは個展で作った小物たちをサイトに上げていきます。食器やTシャツも順調に出来上がっていく・・・のはずですが、なんだか自分にしっくりこなくてもう一回自分が本当に使いたいもの、もらって嬉しいものなんだろう?と再度考えてます。もう生みの苦しみ・・・!この苦しみは何度も経験してますが意外と嫌いではないんです。って本当に苦しいんですが苦しんだ分だけ必ず結果が出るので、出口に行くために手抜きが出来ないことも知ってるので、ちょっと苦しみに入ります。いつものことなのですが一旦コレって決めた後「ちょっと待てよ」がきます。周りの人はきっとはた迷惑してると思います。ごめんなさい。それでも納得いくものを作りたいのでわがままですが許してください・・。最近の絵は前にもまして線の勢いが出てるのか少しタッチが変わってきました。モノクロの絵を描くときの画材は普通の文房具やで売ってる「Hybrid」0.5mのペン(インクが落ちるタイプ)5日?1週間くらいですぐに1本なくなるので替え芯を常備してます。文字を書くときは三菱の親子筆ペンこれもまた15年愛用していてコレでなければかけないのです。どこに行くにもMY筆PEN持参です。
今日ももう少し納得するもの考えて寝ることにします。
写真は最近のタッチの絵、まだまだ線が多いなあ。

2005年06月22日
satomido開発コメント(3)

あちゃーー今日は画像がないぞ

fuka.jpg


今日は経営者として朝から会議が続いてました。もうすぐ決算なのです。はやいものでこれで15回目です。毎年毎年いろんなことがあり出会いの数も相当で、原点のころの自分を思うととても不思議なのですね。
午後よりパリのmeikoさん紹介のお知り合いの社長がわざわざ広島まで会いにこられました。私のイラストと人間性を気に入ってくださり会社をイメージするツールが作りたいという嬉しいお話です。「インターネット社会ですが、私はまずは会ってお話しての自分の直感を信じて仕事をしていきたい」最近こうおっしゃっていただく方が私の周りに多く、それもまた自分がアナログ人間だから引き寄せるのか、なぞですが、やはりご指名いただくことはとても嬉しいので出来る限りの精一杯のことをしたいと自分も張り切ります。
これだけ情報も氾濫してるからこそ”自分で見極めること”は大切。私の仕事スタンスも”自分のたいせつにしてること”をちゃんとお会いして向き合って話して納得していただいてすすめていきたいのです。

今夜は次女も学校の日で仕事はお休みで作るのがしんどかったのか外食を希望。いつものイタリアンはやめて自然食バイキングレストランへ行きました。平日で時間も8時半なので3組くらいしかお客さんもいなく静かな店内。自分で食材が選べるのでそれぞれに選び話をしながら(雨で前髪がはねた話とか)食べました。母のセリフの3回に1回くらい3女が笑いながら食べるので”ちいさなしあわせ”をかんじて引き続きくだらないことを遠慮がちに(あんまりいいすぎると怒られるのでね)言ってました。いっつも寡黙な3女が笑ってる瞬間の顔は結構癒されていいものなのです。今日は写真がないので3女のイラスト

2005年06月21日
オススメのお店コメント(0)

昨日、本を買いました。

ichiro.JPG
イチローの本を買いました。”夢をつかむイチロー262のメッセージ”という本、すべてイチロー語録
その中でひっかかった言葉
「自分自身が何をしたいのか忘れてはいけません」「ちいさいことをかさねることが、とんでもないところに行くただひとつの道」などなど心に引っかかるフレーズが満載で・・・・・
この本のいろんな感想を書こうと思ったところに長女から電話。ちょっと出ます。・・・・・
またいろいろ悩んでるようです。東京でいぱいいろんな試練が毎日起こってるんでしょうね
ここからはすみませんが今の長女に宛ててイチロー語録抜粋して書きます。
わけわかんなかったらごめんなさい。
「できなくてもしょうがない”は終わってから思うことであって途中にそれを思ったら絶対に達成はできません」「今は自分がわからないことに遭遇するときや知らないことに出会ったとき”お、自分はまだまだいける”と思います」思うようにいかないときどう仕事をこなすかが大事です」・・・・
あとは自分で買ってよむんだぞー!あのーー母さんはやっぱ何があってもあんたの味方です。
親ばかですがいいところはいっぱいあるから”ほめて育てる”はやめられません

2005年06月20日
大好きな本コメント(2)

フランソワーズが来ました。

cd.JPG
いつものように午後からうだうだしゃべってました。いつも思うのですがフランソワーズは今までの自分の生き方が一貫してるということを強く自分にも諭すように語ります。究極のシンプルな生き方で「嫌なことはしない。何をするにもそこにいる自分が楽しいか楽しくないかで判断する、自分を安売りする営業はしない。認めてくれる人がでるまでひたすら待つ。家を一歩出るといつも見られてるを意識して服装は手を抜かない(これは???)」本当にシンプルなの。で動き出すと行動がはやいはやい!そんな強さがあるから年下とはいえついつい「あのねー・・・」と今の自分の悩みなんかも相談してしまいます。「で、それやってて楽しい?わくわくする?」必ず最後はこれ。そうだよね。生きてて楽しくなくっちゃ意味ないのです。それは誰のためにじゃなくて自分のためにってことね。

そうそう話の目的は本が出るのでそのプレミアム商品の企画をどうするかなんですがいつも二人がしゃべってるとアイデアが出る出るなのでそれはものの5分くらいで決まりました。
写真を取り忘れたのでフランソワーズから借りたかわいいCDケースをぱちり。

2005年06月20日
この人に会いましたコメント(0)

遠回りして運命の人に

buke.JPG
昨日はこの間ここで結婚式のご紹介をしたゆかりさんの披露パーティがありました。パーティはハーストーリィ中チーフたちの企画進行なのでご期待通り「マツケンサンバ」あり「ビンゴ(?)」ありで夏祭りのようで楽しかったです。おふたりは新婚まだ2週間なのにもう何年も連れ添った「夫婦」のようなあたたかな感じです。
最後にすごく素敵なセリフをご主人のちくまさんが言われたので一同感激しました。「いろいろ遠回りしてきました・・・」でも出会うための遠回りだったということ。、この人と出会うためいろんな回り道をしてたけどたぶんどれも出会うために必要な時間だったと。女性にとってこんなセリフ聞かされたらいうことなしですね。

わかりませんね、出会いって。赤い糸で結ばれた人と神様がいつのタイミングで出会わせてくれるのか
それまで自分磨きを怠らないようにすごさなければ・・・でなんでそんなこというかって
パーティの最後に花嫁さんが”ブーケ”投げる恒例のイベントあるじゃないですか?
それでなんと私の手元にスポっとブーケが降りてきたんです!!これはきっと何かの予感にちがいありません

2005年06月19日
しあわせの種コメント(0)

今日は次女が夕飯当番

mejya.JPG
今日は休みだったようで夕飯は次女が作ってました。なんだか昨日からお菓子作りにも凝ってるようで
bookoffで買った料理本が部屋に散らかってたり洗い物がすごい散乱状態・・・ま、それはいいとして。
私は今日はsatomidoの商品撮影にお昼2時間特急でデザイナーの部家さんの事務所を借りてまねえじゃあ横光と撮影隊なんかしてました。帰って事務所で今度のリシュラのフェアのチラシを作ったりしてましたら「ほめ道」の担当ポプラ社麻場さんからお電話。8月5日の出版に関するお話を聞きました。はやくも書店からの要望もある様子です。すごい!その本を買ってくれた人にプレミアムを用意したいとのこと。楽しみ!いい企画だ!フランソワーズのことおもしろいネタを出すに違いありません。楽しみにしててくださいね。フランソワーズと日曜に会議(?)します。会議はモノの1分で終わるんでしょうがその後きっとだべっちゃって本の発売を期にいろんな空想の世界へいっちゃいそうです


さてさて次女の献立は鶏肉のカシューナッツいためともやしとしゃぶ肉のゆでたのと卵焼きそれにレタス一個分のサラダブロッコリーやアスパラ入り(この量はすごかった)毎日疲れるから野菜がたべたくなるんでしょうねえ次女が安いメジャーを買ってたのが妙にかわいかったので親子にして写真とりました。

2005年06月18日
大好きなモノたちコメント(0)

今日も福山へ行きました

natic.JPG
カシュカシュさんに行きました。一回目はお客さま像を搾り出しましたよ。”どんな人に来て欲しい?”ということを今までは言葉で理解しあっていたものを写真の切り抜きを持ち寄って確認しあいました。やはり
ビジュアルでだすべきですねえ。オーナーのmikaさんの来て欲しいお客さん像がはっきりわかりました。実は正直新鮮でした!自分の感性と似てるはずと思い込んでた部分あって”スタイルはこうだろう”と思い込みのものを出したら微妙な違いがありありとわかりました。いったいどんな絵を描いたらいいの???私の頭の中は帰りには模索状態・・・。
帰って早々ロゴの相談に私の作品を熟知してくれてるデザイナーのemikaっさんちに行ってだべってました。「いやー今日はなんだか発見があったの」と話してて打ち合わせをしてたら「意外とさとうさんが描く絵ってそういう部屋のほうが似合うんだよ!色味が1色のものだろうが色の取り合わせでトリミングを考えるとかですごく面白いかも」というのでなんだか乗ってきました。お互いしゃべりあってロゴの相談をしました。
今日は本当になんだか転機!を感じた1日でした。占い師の方が6月はいい月ですといわれてたのはもしかしたらカシュカシュさんとの出会いかも?そう思ったくらいの発見の日でした。この日を境に斬新な色使いの大人タッチの絵に変わりそうな気配!

そして何よりの収穫は私の絵が似合うのはぬくもりのある温かい手作りのshopと思い込んでたことが違ってたということ。洗練されたシンプルな部屋に手描きのタッチのわかる絵がおもいのほか似合うんだということがわかったこと!コレには自分もびっくり。

今日はsatomidoの好きな商品のNATICのシャツの写真。私の着るものは案外1ブランドの商材と思われがちだったのですが結構いろんなところでかってるんですよねーー。このシャツのブランドも結構気に入ってておんなじシャツとか3枚くらい持ってます。

2005年06月16日
コメント(2)

はい、リニューアルしました

P1000056.JPG
まだ使い方がイマイチわかってないブログに変わりました。今まで寂しかった掲示板もコメントに対して感想を入れられようになりましたぞ!(てブログだからわかっとるっていわないでね)。1年ぶりに本格的にリニューアル。新しいタイプの絵で構成してみましたよ。

botan.JPG

2005年06月16日
お知らせコメント(0)

「ほめ道」が本になります!

フランソワーズばんざーい!!1年半くらい更新を続けてたほぼ日のコンテンツの「ほめ道が往く」が8月に発売することが決定したようです。
詳しくはフランソワーズのブログで
http://blogs.yahoo.co.jp/pipopotan2004/4737150.html

いきさつはフランソワーズが書いてくれたので割愛しますが、出版社のポプラ社の担当麻場様はいいお方でびっくりです。私が担当しているイラストの件で用があるとき必ず最初にお電話頂きます。つかまらないとメールで用件をいれてくださいます。お忙しい方なのに”まずはお電話でお話してから”のスタンスを決めていらっしゃるようです。お電話時にいつも不在がちなので申し訳なく先日お電話をこちらからすると「まずはお電話で。僕はいつもそうしてるんですよ」とさらり。個展時にお会いしたときのまんま!(フランソワーズにも迷わず麻場さんとの結婚をすすめておきました。)

何年か前、私も「会社始まり物語」という本をだしたくいろいろ出版社をあたったこともありますがなかなか「YES」といってくださるところはなくめげました。最後は神戸のメンバーのKさんにご紹介頂きもちろん費用ももちだして数千部発行した経緯があります。売れるという保障がないかぎり無名な著者が発売することの難しさは痛感してました。フランソワーズもああ見えて(どう見えて?)本を出すために実は小説を書いて応募してたりエージェントに売り込んだりとしていたのですよ。きっと”いつかは本を出したい”フランソワーズとポプラ社の方の”あなたの本を出したい”がうまくFITしたということなんでしょうね。
ああ見えて(どう見えて)基本の姿勢は貫きやるときはやるし、いろんな文章をサイトで発表するということを毎日、(毎日ですよ)してるフランソワーズは脱帽もんです。そしてそんな面白いことに参加させてもらって私は感謝してます。ありがとう!

本当は表紙の写真を公開したいんだけど発売日までの楽しみにしておきます。

2005年06月14日
お知らせコメント(2)

私のサイトのリニューアルは

20050613234145.jpg6月になったら・・・といってたのですが少し遅れてて15日あたりになりそうです。もう2つ寝たら楽しみなリニューアルね!!
今日は嬉しいメールがありました。イラストレーターの友達のmeikoさんがパリについて初メールをくれました。やはり彼女のこと、ついてまだ3週間目とメールに書いてありましたがもう何人も日本人の方とお友達になってるようです。中には雑貨のバイヤーさんなどもいらっしゃたりこれからの展開にわくわくしてます。一度パリに行ったこととメールで心が通じ合うことでまったくの距離を感じなくて、”わ、やっぱりまた行かなきゃ!”って風に思えて私の夢も膨らみます。なんというかmeikoさんは直感の人なのでパリを歩いてても必要な方と出会えるようでだって通りすがりの日本人に声かけてお友達になっちゃったりとやはり行動力はすごいです!パリだからこそ出来るのかなとも感じます。たかが1週間行ったわたしでさえ歩いてる日本人をみるといとおしさと仲間意識を感じましたもの

今日の写真はmeikoさんの作品フェルトアートでは有名な人

2005年06月13日
しあわせの種コメント(1)

日曜日

20050612230840.jpg今日もちゃんと朝早くおきました。ちゃんと朝ごはんを食べお掃除です。お昼に日野さんと待ち合わせ食事をし少し会社のことしゃべってふたりのこれから、とかいろんなこと、たわいもないこと話してました。彼女は今は週に2回は東京です。本当に取り付かれたかのように仕事してます。しかし私のように体壊さないから不思議。いつもバイタリティいっぱい!仕事のこと考えてるときのスピードはもちろん真似できない。そしてそれがまた彼女のすごいところなんでしょう。午後別れて私はまたmocomocoへ行きましたよ!なんだかこの間から肩がこってしょうがないのでマッサージをしてもらいました。掲示板にもかかれてましたが「本を仕立てる・楽しむ・遊ぶ」展をしてたので見させてもらいました。いろいろな製本・装丁を見せてもらいました。古い本の装丁に古布を使ったりされてて「リシュラ」に共通するものまた発見!です。
その後またリシュラに立ち寄り浜口社長とおしゃべりしてました
。帰りに古江のもみじ庵でみたらしだんごや最中のアイス買ってたのがしゃべりすぎてアイスは溶けてしまいました。もったいない・・・!

今日の写真です。えーーと靴買いました。CAMPERの定番ものらしいです色が毎年追加されるようです。ドナルドダッグの足のようなものかいました。後ろ踏んではいてもいいらしい。しかしこの年なのでなかなか踏んでははけません。少しグレーかかったオフホワイトにオレンジのラインが気に入っちゃって迷った挙句に買いました

2005年06月12日
大好きなモノたちコメント(0)

天井工事が終了!

体調のこともあって”家にいなさいよ”というお告げなのか今日は部屋の天井の張替えの完成日。朝早くから職人さんが来るので自分の部屋のとりあえず見られたくないものはクローゼットへ。なのになのに・・・・趣味のこまごました雑貨や机や養生できないものがまだまだいっぱーーいと判断されたものが職人さんの手でクローゼットをあ・け・ら・れ(きゃーーー)そこへとりあえず片付けられてました(赤面 きゃーー)。みられてしまった。洗濯物の数々・・汚いものほか数々・・。ま、しょうがないか。午後3時くらいに工事が終了しました。白い壁紙に変わった天井はとても明るくなりました。自分の部屋に入れないので3女とうだうだとしゃべりながら掃除しながらめずらしく家にずーーといましたので日曜日と間違えそうでした。わりとこんな日はきらいじゃないです
「ほぼ日」の”欽ちゃん”のコンテンツを全部読みました。テレビの仕事のことが書いてあるんだけどだめなやつほどいい仕事するんだとか失敗するから生まれることがあるとか
テレビ界だけでなく人生にすべて共通する感じでよかった。
。夕方近くから本屋に出かけました。
「ケンタロウんちの食卓」という本に載ってたなんでもない料理を作ろうということになり(私ひとりの提案)夜は3女のリクエストでナポリタン(ケチャップで合えたスパゲッティよ)にしました。そういえば朝パンケーキもどきのものを焼きはちみつをかけて食べただけで3女にも作らずじまいでぐずぐずだらだらしてましたわ。
明日はもう少ししゃきっとしましょう!!

2005年06月11日

今日は自宅で


やっと自宅の天井の補修工事が始まりました。一箇所だけの補修とはいかず全部張りなおさなければいけないので2日かかるそうです。おいおいその間部屋はどうなるのだろう・・と思いましたがこれは仕方ありません。早く直してもらわないと。朝早くから工事の方々が・・私といえばこの間から背中やおなかが調子悪く今朝も工事の音がやけにおなかに響き、いたたまれないので工事をしてる最中病院にいってとにかくみてもらうことにしました。診察も問診とおなかを押さえられただけで「じゃ薬を出しておきますね。あんまり悪かったら胃カメラ飲んでみましょう」と先生。あまりに痛いんで「あのーー今日何も食べてないのでできれば今日見てください」と勇気百倍!!胃カメラを飲むことにしました。飲む直前にびびって「こ・これ麻酔するんですよね。痛くないんですよね」といいつつのどを麻痺させるクスリと注射して先生の「横向いてこの画面みましょう」までは覚えてるんだけど・・・あとはなんにも覚えてない状態。目が覚めたとき「えっここどこ??」って感じでした。診察室に入ったら「さっき見てたから覚えてますよね?」ていわれても「???」で。やはり十二指腸潰瘍でしたわ。穴開いてました。最近は薬で完治するらしく「あさってくらいには痛みもとまります」ということ。あーー思い切って行ってよかった!麻酔でぐったり状態のまま病院からかえり少し休憩、不登校児の3女もあまりにしゃべらない母をさすがに心配してくれてました。その後薬を飲んで少し元気になったから集中してイラストを描きました。ここ数日、やけにだるかったので気持ちも沈んでましたから原因がわかってよかった。健康第一です。

今日は和食さばの味噌煮にしました。ちょっとづつちゃんと食べなきゃいけません。

2005年06月09日
コメント(0)

なかなかむずかしい


私のブランド「satomido」の立ち上げのため日々雑貨の開発をしてますが商品だけでなくラッピングの仕方・メッセージカード・ネームタグ・webでのお問い合わせ方法などなど”自分がお客様の立場だったらどうだったら嬉しいかな?”を必ず基本において考えていってます。無駄にしないラッピングはなんだろう・・・と考えて行き着くところは布の袋で次にも使えるものになりました。紙ではないので縫製工場を見つけたり大きさを考えたり、ラッピングのテキスタイルを考えたり・・・突き詰めるといろんなアイデアが頭の中をぐるぐるしすべて書き出し実現できそうなことから順に形作っていきます。やりたいこととコストとの戦いコレが結構トンネルに入ったように出口を見つけるまで時間がかかりますわ!

今日はネタ帳を公開

2005年06月09日
コメント(0)

1ヶ月に一回次女が食事をごちそうしてくれます


唯一の休みだったので一日中寝てたようです。2回目の給料日が無事来てまたまた家族にごちそうしてくれました。おうちにもちゃんとお金を入れました。
姉妹の中で一番くいしんぼうな次女はごちそうしてくれるお店にもこだわってたのですが結局いつもの近所のパスタ屋さん「メープル」です。いろいろ頼んでもらいました。毎日パスタ見てるのに今日もパスタ。練習のためにみんなにちゃんときれいに取り分けてくれました。すごい上達してるのでびっくりです。いつもバイト先では怒られてるようですが負けませんね!まだ根を上げてないようです。懸命に取り組むものができて毎日いい顔してます。

ここでもお伝えしてましたが「リシュリシュ」改革。昨日は早速お店の外装・内装をスタッフで手を入れたようです。茶系の外観がきれいなブルーグレーに
変わりました。やわらかそうないい雰囲気のお店になりました。

2005年06月08日
コメント(0)

仕事を楽しんでるっていいね


朝早く、部家さんから「今朝は気持ちいいですよ!」と写真入りメールが入りました。きれいなお庭で打ち合わせしてるようです。「仕事楽しんでますね」と返しました。「私も最近楽しんでます」と追記して。
昨日もひろったコーマーや貝殻で雑貨を作って飾ったらきっと心地いい空間が作れるんだろうなと考えながら丸みを帯びたものを真剣に探してたらあっという間に時間が経ってました。
砂浜を4人が地面ばかり見ながらずーーーと歩いてる様子はおかしかったに違いありません。
島の中の雑貨やさんにも立ち寄りました。昔の時代の洋服やかわいい下駄たちがそのまま並んでるんです!!作っていた当時の話を聞きながらおばあさんと会話しその下駄や洋服を買わせてもらいました。これもまたリシュラのお店広島地下街「OFFRE」やリシュリシュに並びます。
お客様の「「あーーかわいい!こんなの昔あったよね」のひとことが聞きたくて面白い店作りをみんなで楽しんでます。

大島で見つけたかわいいパン屋さんの写真です。おばあさんが毎日パンを焼いてるのだそうです。什器も手直ししてペンキを塗り替えてるようです。

2005年06月06日
コメント(0)

ビーチコウマー(beach comber)を拾いに


大島に行きました。広島から1時間半くらいでつきます。こんな近くに青いきれいな海が見れるなんて感激ですよ。はリシュラ「OFFRE」での夏の提案で使うため浜辺へ。下をずーーっと向いてばかりいたので変な感じです。砂浜から宝物が見つかるんですよ。ブルーや白のきれいな色のものを見つけました。ワインか何かの瓶なんでしょうね。どこの国からどうやって流れ着いてきたのか考えると神秘的で、カタチもきれいに削られて丸みを帯びたものを見つけると本当に自然の力ってすごいなと思います。
久しぶりにこんな時間を取り海に来ました。砂浜で探し物するなんてなんともいえないいい時間。いい色をしっかり頭に焼き付けて帰りました。
beach comberって「浜辺の拾得物」といういみなんですね。
本当に「心」にもいい広いもの!!

2005年06月06日
コメント(0)

人生って何が起こるかわからないから面白い


今日は午後からは福間ゆかりさんの結婚式へ行きました。ウチの会社の過渡期をともにした大事な人です。大事な人だからこそ幸せになってもらいたい!いい人とめぐり合え今日は最高の日だったことでしょう。お相手は広島菜のお漬物で有名な「山豊」の社長。ゆかりさんの今までの営業ウーマンの経歴もすべてひっくるめてこれ以上輝かせていただけそうなとっても素敵な方です。会社にいたときの彼女の仕事ぶりは誰にも真似できません。お客様のことを常に考える天性のものを持ち合わせた人です。きっとこれからもその個性が活かせそうです。
私は初めてチャペルでのウェディングに参列。親族だけでなく友達にも祝福してもらえるっていい感じでした(うらやましいーー!)年齢を重ねた同士の結婚はなんだかジーーーンときますね。今までいろいろなことがあっていろいろなことがあってこそめぐり合えたふたりなんだと思います。そのことがわかってるだけに言葉に表せないなんだかいつもの結婚式とは違う妙な感動がありました。帰り道にスーパーバタードッグのCDを聞きながら車を運転「さよならから始まることもあるんだよ♪」「一人では生きていけないから・・♪」みたいな歌詞に(これはきっと失恋の歌なんだけど・・)なんだかまた共感しつつ・・・・

寄り添って生きていける相手にめぐり合うっていいね。
みんなで記念撮影!部家さんが取ってくれましたよ!
しかしウェディングドレスが似合いきれいだねーーー。

2005年06月04日
コメント(0)

今朝髪を切りながらいろんな事を考えてました

私はショートなので実は近所の理容院で髪を切っています。フランソワーズのお勧め美容院に変えたいのですが思い立ったときすぐきりたいので時間の融通が利くカットの上手なお兄ちゃんのいる宮島口駅前のそのお店に行ってしまうのです(ぜんぜんおしゃれじゃない普通のところよ)
染めを待ってる間ボーっとしつついろいろなことを考えてました。今年は私は原点に返った年でイラストレーターとして活動をちゃんとして行こうと決めた年です。3・4月に個展をふたつ行い、今まさにまた編集部にファイルを作りせっせと営業活動を再開してます。15年前の自分の夢”雑貨屋を開きたい!イラストレーターになりたい!”を思い出し今年は原点に帰ってます。考えたら15年前は毎年ファイルを作り送ってました。経営者やマーケティングの仕事がメインになってからもいろいろなお仕事を頂き続けては来てるのですが本当にきちんとご依頼いただく方の要望に答えられてる絵をかけてるか自分への反省が多くなり・・・ちっとも上達してないじゃないと落ち込みました。
私がしたかったことは何なんだろう?思い起こしやっぱり大事に心ある仕事がしたい!!今年また再チャレンジです。
7月には商品数はまだまだ少ないけれど「私らしさ」が入った商品の販売も始まっていきます。スピードは遅いのかもしれないけれど納得するまでひとつひとつ手を抜かない私流の仕事の仕方を始めています。

2005年06月04日
コメント(0)

秋元さんの本がどうやら書店に並び始めたようです。


TUTAYAのあるこの本のあるコーナーが好きで落ち込んだときとか何冊か買ってましたいつかはこんな本の装丁のお仕事がしたいなーーって思いながら・・・。個展をしたおかげでこの本のデザイン会社の方と知り合えお仕事を頂きました。とても嬉しい第1歩です。
どんな風にならんでるのか明日TUTAYAに行く日なので見てみよーっと。

秋元康さんの本「だから彼女の恋はうまくいく」を書店に行ったら見てくださいね。

2005年06月04日
コメント(0)

今日はまた福山へ行ってきました


以前も書きましたが私の絵を気に入ってくださり店舗コーディネートををご相談くださってる方の事務所を訪問しました。新幹線で行こうと思ってましたが福山の街をちゃんと感じたく私の車で行きました。「カシュカシュ」というかわいい名前のパンの教室を立ち上げるために私たちが出来ることをお話し一緒にコンセプト作りのお手伝いからHPやロゴの制作。責任重大な部分を受け持ちます。
奥様の本気度をちゃんとお話して感じてきました。雨降りの日でしたが福山の自然を感じてきました。
事業を立ち上げるのは生易しいことではありません。すべてやる気と継続だと思います。いくらいいデザインをだそうと所詮私たちはサポート以外の何者でもないのです。自分でもお店を立ち上げたからよくわかるのですが、思いを持続し毎日継続するということがいかに大切かよくわかります。いいときもあれば悪いときもあり・・・でもあきらめず続けていればかならず何か得られるを実感してます
止まない雨はないですものね。
どんなことが出来るか正直わかりませんが今まで経験してきたことが活かせ何かお役に立てればと”縁の下の力持ち役”をがんばります。

そうそう帰りに福山で通りすがりの道で古道具屋さんを見つけ(ホント鼻が効くようです)浜口社長に興奮の購入確認の電話!!リシュリシュの什器にぴったりのミシンやレジスター・時計を購入しました。先日来から私たちたちもコンセプトを明確にしたばっかりなので「これはいる」「これはいらない」と頭の中で明確に選別でき無駄な買い物はしませんでしたよ!ね、きっと・・・(浜口社長の見解はどーーかな?)

雨降りの日、カシュカシュさんのご主人のお庭の写真を。

2005年06月02日
コメント(0)

昨日・今日とリシュリシュのコンセプトを再確認の日


3店舗を持つ(株)リシュラ(会社名と店が一緒なのでややこしいですが)が
今一度原点に戻りお店のコンセプトから商品群まで再確認の作業をしてます。
スタッフも多くなり年齢も様々な方が働いてくれてます。みんなの考える「リシュラ」のカタチをちゃんと確認しておかないと足並みが揃いませんものね。
東京まで必要なセミナーを受けるため社長・副社長も勉強に行きお店作りに必要不可欠なことを学んできた様子。昨日は先週持ち寄った(このHPでも書きましたが)”リシュリシュ・リシュラはどんな店なのか””お客様はこんな人・お店は何を大事に構成されてるか”理想のお店像をコラージュ。
。これはすごいね!雑誌の中からリシュラに来て欲しいお客様像やお店の内装・色合いを切り抜いていくのです。自然に感性を共有できるんです!
”「だからこんな商品がほしいね」って制作と販売の心も統一されてお互いの求めてるもののずれがなくなりそう!私も色味あわせのアドバイザーとして入ってます。イラストを描くようにリシュリシュ色のトーンを決めバッグの色味をあわせポイントにビビッド色を交える。「淡いブルーに淡いピンク」とか「淡いグリーンと少しのオレンジ」補色をあわせ気持ちよくおたがい個性が出せる配色をするとすごく心地いいお店になって行きそうです。本当にまるで絵を描くようです。
どんなお店になるか乞うご期待!!
今日は来週からお店にならぶフランスのお皿を。なんとパッケージまで赤・青・グリーン素敵な配色です!

2005年06月01日
コメント(0)
Facebook